2022年12月14日。
この日の1週間前~昼過ぎまでのどこの天気予報サイトを見ても曇りや雪の予報だったのですが、夕方から青空が増していき、21時ごろには、なんと快晴になりました。

21時ごろから「カフェ風のいろ」の庭に大きなコタツを設営し、寝袋に入って、コタツに足を突っ込み、ふたご座流星群を観察しました。

21:15~24:00まで参加者11名で、150個程度の流星を捉えました。

23時頃、月が東の森から出てきて、北アルプスを照らし、流れ星をさらに引き立てたようです。

☆追記☆

池田町のカフェ風のいろさんでコタツで流れ星・・・ふたご座流星群を見る会に11名。コタツにもぐる11名だが、見ようによってはホームレス!? 3時間で流れ星150個以上。大声がつい出てしまうのが・・・うれしい・・・(^^;)
晴れてよかった!
みんなありがとう!